石垣島🌺予算はどのくらい?実際の費用、大公開!

🏝️石垣島

こんにちは!
旅行だいすきmakanaです🌼

今回は旅行中にかかる費用について
実際にわたしが使った費用も公開しながらみていきたいと思います!


飛行機

一番費用がかさむのが、飛行機!
できればお安い時期に購入したいですよね!
また飛行機をできるだけ安くとる方法については
別途、お伝えしたいと思います\( ˆoˆ )/

まずは、
東京・大阪での価格相場をご紹介します✨

東京(羽田)↔︎石垣島
羽田空港からの料金をお伝えしますが、成田空港からピーチ航空が出ています。
ひとり旅のときは、時間の融通がきくようでしたらおすすめです!

運賃JALANA
普通料金¥54,820¥77,470
早割〜最高値¥14,340~¥71,890¥17,980~¥78,570
2024年8月時点。
期間によってだいぶ値段が変わりますのでご参考までに!

大阪↔︎石垣島

運賃JALANA
普通料金¥40,150¥67,040
早期割~最高値¥20,240~¥74,540¥20,140~¥67,140
2024年8月時点。
期間によってだいぶ値段が変わりますのでご参考までに!

比較してみると、JALのが若干安い結果に!
時期にもよるのと、この値段で買える席が限られていますので
旅程が決まったらすぐに比較して最安値で予約をとりましょう💫

ちなみに!

私はひとり旅はピーチで行きます!
直近で行った時の料金は
往復¥30,520  (2024.06)

オプションつけたので、頑張ればもっとお安くできます💫笑

ホテル

ホテルの飛行機に次いで、費用の大半を占めると思います。

ですがホテルの値段は、ピンキリ!
ざっとしらべたところこんな感じでした!

宿泊先料金
ゲストハウス¥2,500~
格安ホテル¥7,576~
リゾートホテル¥24,000~
ANAインターコンチネンタル¥150,000~
2024年8月時点。

ひとり旅の時は、どこにお金をかけるか悩みどころかと思います。
アクティビティをたくさんするなるなら、宿泊費は抑えたいところ。

ご自身のプランに合ったホテルを選びましょう!

ちなみに!

2024.06に訪問した際は、ネストホテル石垣まえさとマエサトビーチさんに宿泊。
3泊4日 ¥23,171 (朝食付き)

インターコンチの裏なので、
すぐにマエサトビーチに出れるのがさいこーでした!🤍
近くにスーパやマクドナルドなどもあるので快適に過ごせます💫

食費

石垣島は、全体的に食費のかかるイメージですが
ホテルで簡単に調理すると節約できます。

ですが、せっかくの旅行なので
できれば石垣島でしか食べられないものを
いただきたいですよね♡

その中でも、おすすめなのがこちら!

🌺 ポー玉
🌺 パン屋さん
🌺 ハッピーアワーの活用

安くて美味しくて、
お腹も満たされます!笑

私が3泊4日でかかった食費はこちら!

朝ごはん→¥1,200
ランチ→¥2,500
カフェ→¥2,000
夜ご飯→¥16,000

合計 ¥21,700

その他

アクティビティや島内での移動費、離島への移動費など
ちょこちょこ使います!

今回は

シュノーケルツアー  ¥6,700  のみでした!

💫離島へのフェリー料金はこちらを参考にしてください!🚢

私の場合お土産は、だいたい¥5,000を上限にして旅行しています!

まとめ

今回かかった費用を合計すると…

約 ¥87,100

ひとり旅にしては、ちょっと贅沢でした💛
その分、満足度も高く満喫できました!

石垣島はまたすぐ行きたくなるところで、
人も気候も暖かく心を整えるリラックスタイムになりました☺︎

ぜひ、参考にしてみてください!

今回のおまけ写真は太陽です☀️
石垣島は本当に景気が綺麗です〜❤︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました