こんにちは!旅行大好きmakanaです🌼
今回は、石垣島のひとり旅モデルプランをご紹介!
3日間あれば、離島まで足を運ぶことも十分可能です\(^^)/
さっそくみていきましょう〜🤍

1日目
〜新石垣空港へ
午前中に新石垣空港に到着する便で行くと、
1日目から観光できるのでおすすめ⭐︎
ここでレンタカーを借りる人は借りていきましょう!
①川平湾
まずは、レンタカーで綺麗な景色をみに行きましょう☀️
シーボートで、海の中の景色にも癒されます!
運が良ければ、ウミガメにも会えるかも!
近くにカフェもいくつかあるので、チェックしておくとgood👍


ウミガメさん!
見えますか?
②トミーのパン屋さん
川平湾から米原ビーチ方面に進み、ほそーい急勾配の(ほぼ崖の)道を下ると
ポツンと一軒家のようにあるのがこちらのトミーのパン屋さん。
私の訪問したタイミングが地元のかたが多く、
運転もなれている方が多かったので助かりましたが、
車の道は、なかなかな道のりなので(もはや崖!?)覚悟して入りましょう!笑



③シーサー農園
トミーのパン屋さんからさらに米原ビーチ方面に5分ほど進むと
色あざやかなシーサーがわんさかいますのですぐわかります!❤️💛💚
中にもたくさんのシーサーたちがいて、
お気に入りを見つけるのも面白いです!
写真映えスポットもあるので散策してみてください✨


④ユーグレナモール
市街地に戻って、ユーグレナモール周辺を散策!
ここにはお土産やさんや南国らしい雑貨屋さんがたくさんあるので
欲しいものをピックアップしたり、購入しましょう!
⑤夜ご飯
正直ハズレの居酒屋さんに当たったことないです!笑
ただ観光客がよく行くお店は、
料金設定が高かったり観光税を取るお店もあるとかないとか?
なので気になる方は事前に確認しておきましょう!
2日目
①モーニング
ホテルの近くにあるパン屋さんやモーニングに行くのがおすすめ💫
・ishigaki labo
・あさからひるごはん
・石垣島 ポーク玉子おにぎり専門店
・セブンベルズ
などあさからやってるお店はたくさんあります\(^^)/
おすすめのお店については、こちらも参考にしてください!♡
②午前はシュノーケリングツアーへ
だいたいバスツアーは現地集合か、離島ターミナルから出発します!
石垣島の美しい海と生き物たちに癒され、自然と触れ合う楽しい時間をお過ごしください♡
③午後は離島へ
離島ターミナルからは様々な島への船がでています!
お馴染みの具志堅さんの像もここにあります\(^^)/
いきたい離島がある場合は事前に時間を調べておきましょう💫
おすすめは、竹富島・小浜島です!
特に竹富島は一番本数が多く出ているのでいきやすいです!
石垣島とは少し違った雰囲気の離島を楽しんでください💛

④ディナー
最後の夜!
石垣牛の焼肉や海鮮が有名な居酒屋など石垣らしい料理を楽しみましょう☺️
3日目
①あさ散歩 ビーチへ
朝ごはんを持ってビーチに行ってのんびり食べる時間はサイコーです!
カフェがopen10時のところが多いので注意して訪問してみてくださいね✨
②空港へ
空港の中にもお土産買えるところがありますので、
買い忘れチェックしましょう!
(空港価格のものもあります⚠️)
関連ランキング:ジェラート・アイスクリーム | 石垣市
お昼ご飯を空港で食べる場合、八重山そばのお店とミルミル本舗がおすすめ💫
ジューシーのおにぎりと八重山そばを一緒にいただくと石垣島を感じます☺️
ミルミル本舗は、空港限定の味があるのでチェックしてみてください💜
まとめ
いかがだったでしょうか?☺︎
今回は石垣島のモデルプランをご紹介させていただきました!
レンタカーでの移動を想定してますが、
他の交通手段でも移動は可能です♡
プランをアレンジして
ご自身のさいこーの旅行に役立ててください!
恒例の最後のおまけ写真です💫
モリモリのブーゲンビリアです笑

コメント